新入社員研修2
新入社員研修も順調に進んでおります。
- 社会人に求められる基本的なマナーの習得を目的とした講座
- ビジネス文書作成講座
- SE業務基本研修 各自が実際に仮想環境を構築して運用技術を習得する講座
- 会社の仕組みを捉えた財務会計研修
この先は、いよいよ RDB を用いて、本格的なプログラミング研修に入ります。
言語も C#,Java など複数の言語を用います。
新入社員研修も順調に進んでおります。
この先は、いよいよ RDB を用いて、本格的なプログラミング研修に入ります。
言語も C#,Java など複数の言語を用います。
「ここにタッチ!」 運用のご紹介
タブレット画面から該当箇所にふれていただきます。
ICカードをカードリーダーにかざしていただきます。
データが記録されます。
これだけです。
勤怠初期メニュー(メッセージ表示)
赤字・・承認待ちの申請があります(2件)時間外勤務が30Hを超えています。(現在32.5H)
(1)社員の方 修正と申請
ブラウザから勤務届出表修正・申請画面を開いて頂き該当箇所の修正と申請を行っていただきます。
勤務届出表修正・申請画面
(2)上司の方
付与された権限で勤務届出表承認画面から承認(個別・一括)を行っていただきます。
勤務届出表承認画面
(3)経理部(総務)の方
給与計算に渡す前に経理部などで、最終承認(一括)と給与計算データの編集を行う画面です。
あとは、CSV形式で給与システムに送ります。
経理承認入口画面
これで全て完了です。
弊社でも、新入社員研修が始まりました。
ビジネスマナー、文章の書き方の研修からはじまり、簡単な財務会計、労務管理、IT技術の習得。
IT技術の習得は、データベースの理論と実際の構築、仮想環境の構築、Java研修と盛りだくさんです。
学生から社会人になりソフトウェア開発に実践的にとり組むための研修だけでも彼らにとっては大変なものです。
このため、データ分析やAIのベースとなる、微積分、線形代数、確率・統計などの研修はその次の工程で学びます。
我が社の頼もしい人材です。
貴社の働き方改革を支援します。
デジタル勤怠管理システム「ここにタッチ!」の特長
弊社では、勤怠管理システム【ここにTouch!】(ここにタッチ!)の販売をしています。
本製品の特長のひとつが、カスタマイズ可能な製品です。
システムの導入には、オンプレミス方式(旧クライアント/サーバー方式の呼称)とクラウド方式の二通りがあります。
クラウド方式でカスタマイズが困難な場合でも、オンプレミス方式を選択していただきますと、カスタマイズにより貴社の勤務形態に合わせた導入が可能となります。
申請、承認といったワークフローにも対応しています。
また、データ分析機能を搭載しているため、働き方の改良をスムーズに進めることが可能です。
本製品は複雑な勤務形態にも対応できるための機能も取り込んでいます。
出勤、退勤、外出、戻り にタッチしてください。
黄色い歯車は、最初だけお手持ちのカードをご利用いただけるように紐付けする機能です。
カードをカードリーダーに触れていただくだけで、記録されます。
◇動作環境
○オンプレミス型(サーバー/クライアント型)
Windows Server2013、Linux(Red Hat、CentOS)
ICカードリーダー
Type A、Type B、FeliCa方式
タブレット、タッチ式Windows ノート
○クラウド型
機能、特長など詳細は回を追って、投稿させていただきます。
IT技術、データ分析や人工知能開発、社内ニュースなどのトピックスです。